オクラダイエット☆

2020/04/28
ロゴ

皆様こんにちは!

 

本日はオクラダイエットおすすめレシピと効果的なやり方!

 

オクラと言えば、何と言ってもネバネバとした食感のイメージが強いのではないでしょうか。

夏野菜の代表とも言われ、美容や健康によいとして知られていますが、実はダイエット効果も期待できるってこと・・知っていました??

でも、オクラがダイエットによい!と言われても、オクラって以外と食べ方が限定されるというか・・。

正直どうやって食べたらいいのかよくわからないという方も多いのではないかと思います。

そこで今回は、オクラについて調べてみました。

オクラの栄養や効能・効果はもちろんのこと、気になるオクラダイエットのやり方や口コミ、ダイエットに役立つオクラの食べ方・レシピなどをご紹介していますので、是非お読み頂けたらと思います!

オクラダイエットとは?カロリーは?

オクラダイエットとは、オクラを食べるダイエット方法です。

とは言え、普段の食卓でオクラが頻繁に登場するご家庭というのは、珍しい方ではないかと思います。

多くの方が、「レストランの付け合せとか、小鉢の彩りなんかで見掛けることはあるけど、オクラを意識して食べたことはない」という感じではないでしょうか。

中には、青臭さがちょっと苦手・・という方もいらっしゃるかも知れませんね。

オクラの最大の特徴は、独特のネバネバ成分ですが、このネバネバのもとはペクチンという水溶性食物繊維の一種と、多糖類の一種であるムチンです。

このペクチンとムチンにこそ、オクラがダイエットによいと言われている秘密が隠されています。

また、オクラは100gあたり30㎉と、とても低カロリーだということもダイエットには欠かせない要素と言えます。

 

めかぶダイエットの効果的なやり方とレシピや口コミ!

 

オクラの効能・効果

オクラの有効成分であるペクチンとムチン。

この2つには一体どのような効能や効果が期待できるのでしょうか。

その他の栄養成分も含めて、ここではオクラの効能や効果についてご紹介したいと思います。

便秘解消

食物繊維は腸内環境を整え、便秘解消に効果があることは広く一般的に知られていますが、日本人女性の便秘の主な原因は水溶性食物繊維の不足と言われています。

オクラには水溶性食物繊維のペクチンが含まれているため、便秘解消に効果が期待できると言われています。

コレステロールを下げる

ペクチンは腸内環境を整えるだけではなく、血中の悪玉コレステロールを排出する作用もあるため、コレステロールの値を下げる効果も期待できると言われています。

疲労回復

ペクチンと同様にオクラのネバネバのもととなるムチンには、たんぱく質の吸収率をアップする作用があるため、たんぱく質が含まれる物と一緒に摂取することで、疲労回復効果が期待できると言われています。

免疫力を上げる

ムチンには粘膜の保護や修正を行い、粘膜の働きを促進することから、鼻や喉からのウイルスや細菌などの侵入を防ぎ、感染症の予防に役立ちます。

また、腸の粘膜の働きも活性化するため、体の免疫機能をアップさせる効果があると言われています。

むくみを改善

オクラにはペクチンやムチンの他に、体内の余分な水分を排出する働きに優れたカリウムも含まれていることから、むくみの改善にも効果があると言われています。

 

オクラダイエットが効果的で痩せると言われる理由

オクラがダイエットによいと言われているのは、上記でご紹介した効能や効果の他に、次のような理由があります。

①満腹感が持続しやすい

オクラに含まれるペクチンは、水溶性食物繊維のため腸をゆっくりと時間をかけて移動します。

そのため、消化までに時間がかかることから、満腹感が持続しやすくお腹が減りにくくなります。

②代謝を促進

オクラには、脂質や糖質の代謝を促進するビタミンB1やビタミンB2が含まれています。

早くエネルギーに換わることで、脂肪としての蓄積を防ぐことができます。

 

基礎代謝を上げ簡単にダイエットできる方法!

 

③血糖値の急上昇を防ぐ

ペクチンやムチンには、食後の血糖値を緩やかにする作用があることから、血糖値の急上昇や急降下を防ぎ、空腹を感じにくくなる働きがあると言われています。

オクラダイエットのやり方

オクラダイエットのやり方はとても簡単で、食事の前もしくは食事の最初にオクラを食べるだけ。

食事の前(最初)にオクラを食べることで、オクラに含まれる食物繊維を摂取し、ダイエット効果を高めます。

間違ってもオクラのみを食べるダイエット方法ではないので、オクラを食べた後は通常の食事をして構いません。

ただし、オクラを食べているからといって他の物を食べ過ぎてしまっては、ダイエットにはならないため、腹7~8分目を心掛け、食事はよく噛んで行うようにしましょう。

 

納豆ダイエットの正しいやり方で美しく痩せるには?

 

オクラダイエットで食べる量はどれくらい?沢山食べても問題ないの?

オクラダイエットは、食事の前、もしくは食事の最初にオクラを食べるダイエット方法になります。

オクラのみを食べる置き換えダイエットではなく、食物繊維が豊富に含まれるオクラを食べることでお腹を膨らませて、その後の食事の量を無理なく抑えたり、血糖値の急上昇を抑えて食べた物を脂肪としてため込むのを防いでくれる効果が期待できます。

オクラの味や食感が苦手という方にとっては、少し抵抗感があるダイエット方法となりますが、オクラが嫌いではないという場合は、オクラを食べるだけでダイエットになるのが嬉しいですよね。

特に夏の暑い季節は食欲が落ち気味になりますが、オクラを始めとしたネバネバ食材はのど越しがよくて食べやすく、また滋養強壮にもよいので栄養面でも助かるもの。

そのため、オクラには健康やダイエットによいイメージを持っている方も多いのではないかと思います。

とは言え、いくらダイエットによいからと言っても、オクラを大量に食べたり、オクラだけを食べて食事を終わらせたりするのは止めましょう。

食物繊維は、適量を摂る分にはお通じの改善など体にとってよい効果が期待できますが、摂りすぎてしまうと下痢や腹痛の原因になったり、逆に便秘を招いてしまうことがあります。

オクラは食品なので特に摂取量の上限が設けられていませんが、1日5~10本(1パック)程度に留めておくのがよいでしょう。

オクラダイエットの注意点とポイント

オクラを食べる時、多くの場合はオクラを茹でてから食べると思いますが、茹でる時間が長すぎるとダイエット効果が期待できる成分がお湯に溶け出してしまい、本来の効果が十分に得られない可能性があります。

オクラは生でも食べられる野菜ですので、茹でる時はできるだけ短時間にしましょう。

また、オクラの産毛が気になるという方は、調理前に塩でこすって揉むと産毛を取り除くことができます。

塩でこすって茹でることで、オクラ独特の青臭さも軽減されて食べやすくなります。

調理する時は、塩を水で洗い流すのを忘れないようにして下さいね。

オクラダイエットのおすすめレシピ

オクラってどうやって食べたらよいのか、いまいちよくわからない・・。

このような方のために、オクラを使ったダイエットにお勧めのレシピをご紹介したいと思います。

夏☆オクラのサラダ~レモンマヨソース~

塩をまぶしてこすり洗ったオクラをがくの部分からカットし、鍋にお湯を沸かして2~3分ほど茹でたら、マヨネーズ、レモン汁、砂糖を合わせたソースをかけて完成です。

お酒が進む♪オクラのナムル

茹でたオクラのヘタをカットし、鶏ガラスープの素、醤油、ごま、にんにくチューブ、ごま油、ラー油を加えて、全体に絡めるように混ぜたら完成です。

 

是非試してみてください♪

 

 

 

BCCパーフェクト